採用担当佐々木です。
毎日毎日暑くてとろけそうでしたがもうすぐ9月ですね。
ちなみに最近まで、某オーディション番組にはまっておりました。
とくに、アイドル好きでも、ボーイズグループが好きというわけでもないのですが、
何の気なしに見始めたところ、
「これはもはやドキュメンタリーだ!」と感じ、
それぞれの成長過程を見ているにつれすっかりはまってしまいました。
ひたむきに学び、ときに悔しい想いをしながらも、成長していく姿は
スピードの差はあれど、どんな人でも、本当に美しいものだなと感じます。
そして、人は、環境によって、そして出会う人によって、
特には、たった一言によって、
力を引き出されたり、磨かれたりするんだなと感じます。
グローバルキッズでもあらゆる研修の機会があります。
保育士の仕事は、資格をとったから終わり、ではなく、
常に常に学ぶことが絶えないと思います。
「まだまだ自分も成長途中です」なんていう言葉は
すてきな保育士さんほど、口にしていたりするものです。
これで正解も、終わりということもない。
この業界でずっと活躍しているような方々をみると、
つねにそれを感じます。
そんな中、先日、今年の4月にオープンした大田区の園の
園内研修におじゃましてきました。
オープンしたばかりの時に、園内で研修の機会をつくるのはきっとなかなか大変なものですし
どんなことをするのだろう?と興味もあり、参加させていただきました。
その日の研修は、新人さん向けの研修とのこと。
新人といっても、中途、新卒、職種問わず、
保育士、栄養士として経験の浅い方々を中心とした会になっていました。
施設長も、今年4月に転職してきたばかり。
それまでは他の法人で保育士や管理職も経験したうえで
今年からグローバルキッズの仲間入りをしてくれました。
広い休憩室兼事務室の中で、みなさん少し緊張気味のようでした。
この時はまだ入社して数か月ということで、まだまだ緊張もしているころ。
そんな研修の最初は、ちょっとしたゲームのようなことからはじまりました。
みなさん大好き(?)な、とある占いを用いているのですが、そのワークをすることで、職員がお互いをしる工夫がされています。
みなさん、盛り上がりながら楽しそうに参加していました。
それから施設長がスライドをもとに、ひとつひとつ説明。
少し驚いたのは、新人研修ということなので「保育の話」をするのかなと思っていたのですが、
まず「保育園の仕組み」についての話があったことです。
もちろん一般企業であれば、何か売り上げがあって、
そこから従業員の給与などが発生しています。
同じように、保育園でもお給与が発生しているわけなので、
そこには必ずお金の動きが発生しています。
保育園を運営していく上でも、当然、もろもろの費用かかります。
そういった、仕組なども一つずつ丁寧に説明をしていたのが印象的でした。
参加していた職員のみなさんも、すごく真剣なまなざしできいています。
また、保護者との関わりなどについても、事例を用いながら
実践的なお話。
そして最後には、実際に園で働いているパパ、ママの職員さんにインタビューというコーナーも。
「実際に保育士さんの関わりでうれしかったことは?」など
実際にあずける保護者としての想いなどを話してくれ
これまたみなさん、新鮮だったのか、
真剣にきいている姿が印象的でした。
こちらの研修は、シリーズものの第一回だったようで、
これから一年かけて、さらに多岐にわたる内容を学んでいくそう。
まだまだ慣れない環境の中では、こういった機会は
とても安心するのではないかなと感じました。
まだまだこれから、やりたいことはまだまだたくさんあるんですよ、と施設長。
きっと準備に時間がかかったと思いますが、
充実感のある笑顔が印象的でした。
もちろん生まれたばかりの園なので、
子ども達のこと、職員間とのこと、保護者との関係づくりも
まだまだきっと「これから」なのでしょう。
でも少なからず職員の人達が、お互いに学びあいながら
この園をよくしていきたい、成長していきたい、
そんな気持ちをもちながら、数か月を共に過ごしてきているんだろうな、
そんな風に感じました。
こちらの園では8月31日にインスタライブも予定!
もしよかったらちょっと覗いてみてくださいね!